こふくろぅ風景
井戸尻遺跡
おぅちゃん&ボス
2008年07月28日 20:04
長野県、富士見町の井戸尻遺跡の
“古代蓮”
です。
埼玉県行田市で発見された、
約3000年~1400年前の古代蓮です。
復元古代住居から見下ろす蓮の花は感慨深いです
ただ、蓮は午前中に花が開くとか・・・・
午後に行ったので花は開いてませんでした
登呂遺跡は知っていても、井戸尻遺跡は、名前も知りませんでした
北に八ヶ岳・南に南アルプスが見えて、とってもきれいで、
のどかな所でした
♪♪
関連記事
ポピー畑は山の上
ゆり園でかわ鵜
藤棚の豆
近くて遠い飛行場
浜松で河津桜ミニ祭り
肉まん豚まん
ビックロ
Share to Facebook
To tweet