こふくろぅ風景
ワタリガニ
おぅちゃん&ボス
2009年10月30日 18:49
本名「ガザミ」でしょうか。
東京でカニといえば「ガザミ」のことをさしたといわれます。
カニといえば、今はタラバガニやズワイガニのことがが多いかと思いますが、それまではもっとも普通の食用ガニだったと。
確かに昔?はそうだったような・・・・
本当に久しぶりに丸ごといただきました
とってもおいしいカニですね。
上手くいえませんが、絹のような滑らかな身質で、
上品な甘みというんでしょうか。
豪快にパクパクとは食べられませんが・・・
(^_^;)
関連記事
ポピー畑は山の上
ゆり園でかわ鵜
藤棚の豆
近くて遠い飛行場
浜松で河津桜ミニ祭り
肉まん豚まん
ビックロ
Share to Facebook
To tweet