おそうじ小僧

おぅちゃん&ボス

2010年11月04日 17:41

高尾山の山麓広場、
おそうじ小僧さんの石像が。

写真に撮ったものの、特に説明もなく
「何でここに?」と。








気になって調べてみると、
高尾山に訪れた方達からは、次の二つの声が聞かれるそうです。
「高尾山はいつ来てもごみがなくてきれいね」
もう一つは、
「なぜ高尾山にはごみ箱がおいてないの。不便ね。」

答えは
平成5年建てられたおそうじ小僧さん。
ごみ持ち帰り運動発祥の地のシンボルだったのですね

高尾山を愛する地元の人達の悪戦苦闘の歴史の結果だそうです。

きっと簡単なことでは無かったと想像ができます

日本全国におそうじ小僧さんが建つといいですね

関連記事