南部せんべい
先日、先に南部せんべいの
バリエーション版
いかせんべいをいただきましたが、
今度は通常版であり尚且つ元祖版の
ゴマとラッカセイいただきました
通常スーパー等で売っているものと言えば
ゴマ、次いで落花生の二種類だそうです。
他の種類のものはメーカー直営店や土産物屋、
南部煎餅専門コーナー等でないと
手に入りにくいとも言われています。
イカ、カボチャ、リンゴ、ココア、納豆、ミルクなどは
お土産用なんでしょうか?
全部食べてみたい・・・
(*^。^*)
約600年前に遡る伝統ある南部せんべい、大事にいただきます
関連記事