5回目のバリバリくん

おぅちゃん&ボス

2016年08月31日 19:49

月日が経つのは早いもので
気が付けば昨年の
産業用無人ヘリコプターによる
薬剤散布から約1年が過ぎていました。




8月下旬のある朝6時ごろ

「バリバリバリバリバリ・・」

っと突然家の近くで大きな音、
聞き覚えのある音が聞こえてきました。

「あっ、ラジコンヘリだ!」

でも・・・、今年の田んぼに稲はなく
今は枝豆畑なんだけどな~。

その枝豆畑というか大豆畑の上を
ヘリコプターは行ったり来たりしっかり薬剤散布していました。

数年前のバリバリ音で朝早く?起こされてから
今回が5回目

ずっと同じヘリコプターだと勝手に思い込んでいたのですが
自分で撮った写真を見て気が付きました。

去年のヘリコプターと形は同じだけど機体番号が違う、
その前の年のヘリコプターとは、機体そのものが違う。

一機1000万円ほどすると聞いていたのでちょっと驚いてしまいました

これまた聞いた話ですが、
実際使うときは専門業者さんに依頼して薬剤散布するので
ヘリコプター代金は気にしなくていいみたいですね・・・。

ヘリコプターには昨年と今年はFAZERというロゴが、
それまではRMAXというロゴでした。

同じに見えて違うヘリコプターだったんですね。
2013年末に10年ぶりに新型になって
いろいろな性能がアップしたと聞きました、そして音も静かになったと。

んーーっ、残念ながらバリバリ音が静かになったとは思えませんでした



関連記事