ケリ
ようやく名前が分かりました。
ケリ、漢字で「鳧」、チドリの仲間です。
もちろん読めませんでした
(*^。^*)
さぎと一緒によく見かけていました。
色は違うし、大きさも違うけど、きっと小さな種類のサギなんだー、
と勝手に思っていました
空を飛んでいるときには、下から見上げると白い翼の鳥だったので
サギだと思っていたのかもしれません
でも・・・、田んぼの中にいるときは茶色の羽、
稲刈り後はなかなか見つけることが出来ません
下の羽が白く先端が黒い鳥とは違う鳥だと思っていました。
甲高い声で「キリッ、キリッ」、「ケリッ」、「ケケッ」と聞こえたのは、
ケリだったんです。
優雅に空を飛んでる時の姿は良いんですが、
姿が見えず「ケリッ…ケリ」 と鳴いている時は、
○○を入れたくなりますね
)^o^(
関連記事