プロフィール
おぅちゃん&ボス
おぅちゃん&ボス
袋井市東地域、国道1号線近くの小さな教室オウレットで、雨の日も晴れの日もいつも楽しくにぎやかに、いんすとらくたーをしています。教室のことや、身の回りの出来事・風景を綴っていきます
favorite
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
オーナーへメッセージ

2009年09月28日

鯛焼き型五平餅

鯛焼き型五平餅五平餅といえば
平べったい楕円の形をしているものだと
思っていましたicon20
いわゆる「わらじ型」、この名前も随分後で知りましたicon21



最近では、高速道路のサービスエリアや
ショッピングセンターで、また道の駅にも、
みたらしだんごやたこ焼きたい焼きなどと
肩を並べて堂々と売られています。

昔?は食べたいなーと思っても、
どこで買ったらいいか解らなかった記憶もあります(^_^;)

その五平餅、わらじ型だけでなく、
丸平だんご型五平餅、
へぼ五平餅、
だんご型五平餅、
きりたんぽ型五平餅
があるとも最近知りましたicon10

そしてついに“たい焼き型”が!
(でも正式には“鯛型”と思うんですが・・・・icon07

見つけてしまいましたicon08

みたらし団子やさんを通り過ぎると
(少し前に別の場所で食べたので、今回はパスしました・・・)

人だかりが気になり振り返りました。

たいの形してるけど、たい焼きじゃない。
みたらし団子の横で焼いている。
本当に焼いているけどたい焼きじゃない???


美白され色白美鯛?

お腹の中がカラフルになり・・・、

今度は中身は入れず、団子の横で炭火であぶられ 
お醤油ダレをかけられ、おまけに太い棒をさされ・・・・

鯛焼きなのか、五平餅なのか・・・・・。

今思えば、食べておけばよかったかな~icon10
真相を確かめる為に。


同じカテゴリー(外出)の記事
ポピー畑は山の上
ポピー畑は山の上(2017-05-31 16:31)

ゆり園でかわ鵜
ゆり園でかわ鵜(2015-07-04 13:24)

藤棚の豆
藤棚の豆(2013-09-06 14:41)

近くて遠い飛行場
近くて遠い飛行場(2013-05-24 20:06)

肉まん豚まん
肉まん豚まん(2013-02-16 18:52)


Posted by おぅちゃん&ボス at 10:54│Comments(0)外出
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鯛焼き型五平餅
    コメント(0)