プロフィール
おぅちゃん&ボス
おぅちゃん&ボス
袋井市東地域、国道1号線近くの小さな教室オウレットで、雨の日も晴れの日もいつも楽しくにぎやかに、いんすとらくたーをしています。教室のことや、身の回りの出来事・風景を綴っていきます
favorite
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
オーナーへメッセージ

2006年12月15日

可睡斎秋葉の火祭り

可睡斎秋葉の火祭り毎年12月15日は、
   火の用心の火防大祭。

無事に今年を過ごしたお礼と、来年の安全を願います icon06




地元自治会では、朝薄暗い時間“可睡斎”に出かけお参りをして、
火の用心のお札をいただいてきます。

今朝もボスが行ってきました icon26


「三尺坊大権現が・・・・・・」
「春野の秋葉神社との関連は・・・・・」
「東京の秋葉原は・・・・」
       ・・・・・まだまだ続くボス談 icon07

「・・・・・・・・また今度聞くね!!」


可睡斎夜明けのもみじ
ところで皆さんの地域でも
お参りしてるんですかね?
        可睡斎夜明けのもみじ 可睡斎秋葉の火祭り


同じカテゴリー(できごと)の記事
16年ありがとう
16年ありがとう(2017-11-30 19:56)

windows95動いた
windows95動いた(2015-12-31 15:53)


Posted by おぅちゃん&ボス at 10:09│Comments(4)できごと
この記事へのコメント
ホント!綺麗!
子供の頃良く遊んだのに気が付かない
なんて・・。
護国塔の方も 紅葉してるかしら?
Posted by せいこ at 2006年12月16日 13:35
ネッ!きれいでしょ♪
でもおぅちゃんは、実は可睡斎あまり行ったことがないんです(-_-;)

そういえば、小国神社の紅葉も遅くまできれいだという噂ですよ。
Posted by おぅちゃん at 2006年12月16日 14:57
さっそく行って来ました。
池の周りも綺麗でした。
私のブログに写真載せてみました。
良かったら見てください(^_^)
Posted by せいこ at 2006年12月17日 14:46
ブログ見ました♪
本当に綺麗ですね(*^_^*)

寒くなってからの紅葉って、なんとなく赤色が一段と映えているようですね。
Posted by おぅちゃん at 2006年12月17日 20:20
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
可睡斎秋葉の火祭り
    コメント(4)