プロフィール
おぅちゃん&ボス
おぅちゃん&ボス
袋井市東地域、国道1号線近くの小さな教室オウレットで、雨の日も晴れの日もいつも楽しくにぎやかに、いんすとらくたーをしています。教室のことや、身の回りの出来事・風景を綴っていきます
favorite
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
オーナーへメッセージ

2010年11月04日

おそうじ小僧

おそうじ小僧高尾山の山麓広場、
おそうじ小僧さんの石像が。

写真に撮ったものの、特に説明もなく
「何でここに?」と。








気になって調べてみると、
高尾山に訪れた方達からは、次の二つの声が聞かれるそうです。
「高尾山はいつ来てもごみがなくてきれいね」
もう一つは、
「なぜ高尾山にはごみ箱がおいてないの。不便ね。」

答えは
平成5年建てられたおそうじ小僧さん。
ごみ持ち帰り運動発祥の地のシンボルだったのですねキャー

高尾山を愛する地元の人達の悪戦苦闘の歴史の結果だそうです。

きっと簡単なことでは無かったと想像ができますひみつ

日本全国におそうじ小僧さんが建つといいですねハート


同じカテゴリー(外出)の記事
ポピー畑は山の上
ポピー畑は山の上(2017-05-31 16:31)

ゆり園でかわ鵜
ゆり園でかわ鵜(2015-07-04 13:24)

藤棚の豆
藤棚の豆(2013-09-06 14:41)

近くて遠い飛行場
近くて遠い飛行場(2013-05-24 20:06)

肉まん豚まん
肉まん豚まん(2013-02-16 18:52)


Posted by おぅちゃん&ボス at 17:41│Comments(0)外出
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おそうじ小僧
    コメント(0)