プロフィール
おぅちゃん&ボス
おぅちゃん&ボス
袋井市東地域、国道1号線近くの小さな教室オウレットで、雨の日も晴れの日もいつも楽しくにぎやかに、いんすとらくたーをしています。教室のことや、身の回りの出来事・風景を綴っていきます
favorite
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
オーナーへメッセージ

2012年12月13日

津之守坂

津之守坂地下鉄を降りて人ごみの階段を上がり、
地下鉄出入口に立つと
そこには歴史の情緒とは縁のなさそうな
ビル街が広がります。




そんな街でもゆっくり歩いてみると
古い石碑や歴史案内板を見つけることができます。

松平攝津の守の上屋敷があったので、
その名を略して津の守坂と呼んだのだと。

四ッ谷三丁目のひとつ四ッ谷寄りの交差点が「津之守坂入口」。
ここを北に向かってゆるやかに下る坂が津の守坂です。

研修会場に行くとき通りました。

津之守坂


同じカテゴリー(セミナー・研修会)の記事
縁のない機械
縁のない機械(2012-12-15 15:04)

都会の銀杏
都会の銀杏(2012-12-12 20:14)

華って
華って(2012-09-29 14:15)

初体験
初体験(2012-09-27 19:40)

付いてた!
付いてた!(2012-09-24 21:08)


Posted by おぅちゃん&ボス at 16:54│Comments(0)セミナー・研修会
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
津之守坂
    コメント(0)