2012年12月26日
紀州みかん

特に珍しいものではないとの事ですが、
「静岡県指定天然記念物
家康手植えのミカン」となりますと
やっぱり気になります

その「家康が植えた」みかんを分家?させた「紀州みかん」は
特別に思えてしまいます

その紀州みかん、
浜名湖みかんの産地で教えてもらいました。
紀州みかんは現在一般的に食べられている
ウンシュウミカン(温州蜜柑)と違って、
種のあるみかんで、日本で最初に広まった
小さなみかんだとも教えてもらいました。
柿同様にみかんも種類がたくさんあるんですね


Posted by おぅちゃん&ボス at 15:40│Comments(0)
│おいしいもの