プロフィール
おぅちゃん&ボス
おぅちゃん&ボス
袋井市東地域、国道1号線近くの小さな教室オウレットで、雨の日も晴れの日もいつも楽しくにぎやかに、いんすとらくたーをしています。教室のことや、身の回りの出来事・風景を綴っていきます
favorite
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
オーナーへメッセージ

2007年05月10日

ふくろうキューピー(^_^)v

ふくろうキューピー(^_^)vご当地キューピーが、
今大人気だとか・・・・・。

知らなかった icon07icon20

公式ガイドブックまであるとか icon08


そして、このふくろうキューピー、頂き物で、何も知らなかったんですが、
スッゴク貴重品で、なかなかお目にかかれないそうです。
(ここにあるけど icon03 )

オークションにも既にでてる(定価より高い、当たり前か!!)

生徒さんに教えてもらいました。

うに、きたきつね、くま、クリオネ、いか、あざらし、とうきび、えぞしか、たこ、
たらばがに、ほたて、ほるすたいん、鮭、ぺんぎん、土方歳三・・・・・??

まだまだいっぱい種類が北海道限定だけでもありますよ icon22


同じカテゴリー(ふくろう)の記事
はあと
はあと(2013-04-23 10:08)

見つけた!
見つけた!(2012-10-12 17:27)

迷子のお知らせ
迷子のお知らせ(2012-10-10 16:27)

末っ子
末っ子(2012-10-09 18:22)

草むらに
草むらに(2010-07-26 15:24)


Posted by おぅちゃん&ボス at 14:45│Comments(3)ふくろう
この記事へのトラックバック

北海道の名産は、たらばかにもあります。北海道は、毛蟹とたらばかにが有名です。たらばかにと毛蟹を比べるとたらばかにのほうが少し大味です。簡単にいうと甘みが薄い感じがします。...
北海道名産 たらばかに【北海道、札幌からの旅情報】at 2007年05月19日 16:13

稚内市(わっかないし)は北海道宗谷支庁の市であります。また、支庁所在地でもあります。最果ての宗谷岬やノシャップ岬は有名で数多くの観光客が訪れています。稚内とはアイヌ語のヤ...
北海道最北端の稚内 最北の観光地でありカニでも有名なところです【北海道札幌から始まり全道の観光地、観光名所、市町村の情報紹介】at 2007年07月11日 13:42
この記事へのコメント
しらすキューピー・・・かわいくな(略)
Posted by おやびん at 2007年05月10日 18:14
 こんばんは!!

 袋井のマスコットに良いですね!!

 何だか梟にキューピーちゃんが食べられているようにも
 
 見えますね・・・・・(笑い)
Posted by 袋井のよっちゃん at 2007年05月10日 21:58
>おやびんさん、こんばんは。
しらすキューピー、調べたけど・・・・・。
どこにもないような(@_@。
実物見てみたいものですね(-_-;)

>袋井のよっちゃんさん、こんばんは。
実物結構かわいいですよ(^_^)v
確かに、ふくろうに食べられているように
見えないこともないですね・・・(^_^;)
Posted by おぅちゃん&ボス at 2007年05月11日 20:32
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふくろうキューピー(^_^)v
    コメント(3)