2007年05月10日
ふくろうキューピー(^_^)v

今大人気だとか・・・・・。
知らなかった


公式ガイドブックまであるとか

そして、このふくろうキューピー、頂き物で、何も知らなかったんですが、
スッゴク貴重品で、なかなかお目にかかれないそうです。
(ここにあるけど

オークションにも既にでてる(定価より高い、当たり前か!!)
生徒さんに教えてもらいました。
うに、きたきつね、くま、クリオネ、いか、あざらし、とうきび、えぞしか、たこ、
たらばがに、ほたて、ほるすたいん、鮭、ぺんぎん、土方歳三・・・・・??
まだまだいっぱい種類が北海道限定だけでもありますよ

Posted by おぅちゃん&ボス at 14:45│Comments(3)
│ふくろう
この記事へのトラックバック
北海道名産 たらばかに【北海道、札幌からの旅情報】at 2007年05月19日 16:13
北海道最北端の稚内 最北の観光地でありカニでも有名なところです【北海道札幌から始まり全道の観光地、観光名所、市町村の情報紹介】at 2007年07月11日 13:42
この記事へのコメント
しらすキューピー・・・かわいくな(略)
Posted by おやびん at 2007年05月10日 18:14
こんばんは!!
袋井のマスコットに良いですね!!
何だか梟にキューピーちゃんが食べられているようにも
見えますね・・・・・(笑い)
袋井のマスコットに良いですね!!
何だか梟にキューピーちゃんが食べられているようにも
見えますね・・・・・(笑い)
Posted by 袋井のよっちゃん at 2007年05月10日 21:58
>おやびんさん、こんばんは。
しらすキューピー、調べたけど・・・・・。
どこにもないような(@_@。
実物見てみたいものですね(-_-;)
>袋井のよっちゃんさん、こんばんは。
実物結構かわいいですよ(^_^)v
確かに、ふくろうに食べられているように
見えないこともないですね・・・(^_^;)
しらすキューピー、調べたけど・・・・・。
どこにもないような(@_@。
実物見てみたいものですね(-_-;)
>袋井のよっちゃんさん、こんばんは。
実物結構かわいいですよ(^_^)v
確かに、ふくろうに食べられているように
見えないこともないですね・・・(^_^;)
Posted by おぅちゃん&ボス at 2007年05月11日 20:32