プロフィール
おぅちゃん&ボス
おぅちゃん&ボス
袋井市東地域、国道1号線近くの小さな教室オウレットで、雨の日も晴れの日もいつも楽しくにぎやかに、いんすとらくたーをしています。教室のことや、身の回りの出来事・風景を綴っていきます
※カテゴリー別のRSSです
favorite
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
オーナーへメッセージ

  

2016年12月31日

室津かき

今年もいただきましたちょき
室津かき。
兵庫県は西播磨、室津港の牡蠣です。

まだちょっと小さめでしたが
ケースにたっぷり50個弱びっくり


レンジでちんで、あつあつジューシーナイフ&フォーク

たっぷり食べました。

日生の牡蠣もおいしかったけど、
ここ数年は室津の牡蠣をいただいてます。

今年はおまけもありました。

わずか1cmほどのヒトデと

それよりちょっと大きなカニ。

食べる前に気が付いたので
・・・セーフキャー

室津はたつの市、
たつの市は素麺で有名な揖保乃糸の産地、
お醤油でも有名です。

いつか牡蠣を食べに室津港に行くぞびっくり  


Posted by おぅちゃん&ボス at 14:11Comments(0)おいしいもの

2016年09月30日

伝説を受け継ぐ桃

孫悟空の話にも出てくる「西王母」、

玉皇大帝(ぎょっこうたいてい)という
道教の最高位の神様の奥さんで、
女神の中では最高位で長寿の神様です。



西遊記のなかで孫悟空はその西王母の桃を盗みます。

その有名な王母の名前を付けたのが「西王母」
という桃ちょき

その名にふさわしく、桃シーズンの最後の飾る
桃だそうです。

実がおおきくとても甘いのが特徴ですラブ

その恐れ多い桃、もちろん食べたことありませんでした。
名前も知りませんでした・・・涙

縁あって孫悟空の桃?を生まれて初めて食べることが
できました。

なっ、なんと1個550gくらいあります、デカッびっくり

二人で仲良く分けて食べてもお腹いっぱい。

めちゃくちゃ大きい桃なんです。

硬くはないものの歯ごたえがあり良い食感で、
上品な甘さでした。
どの品種の桃もおいしいんですが、さらに一味
上品な感じでした。


西王母桃、新品種でまだほとんど出回ってなくて、
全国でも生産量が少ないと聞きました。


今回は縁あって山形からの頂き物ですが、
気になって調べてみたら、農園によっては


一個「1000円」する桃もありました(;^_^A

またぜひ食べたい桃です、
ごちそうさまでした。


  


Posted by おぅちゃん&ボス at 19:13Comments(0)おいしいもの

2014年12月31日

柿見つけた!

柿見つけました!!

板の間食堂の小物入れの下に

食べ忘れていた柿が、



1カ月前とほとんど同じ状態で
まだまだしっかり固い状態で
見つかりましたラブ

勿論、味も固さもばっちり!
次郎柿特有の食感でした。

保存に丁度いい温度と
湿度だったんですね(・・;)

もう今年は終わったと思っていた柿を
12月31日に見つけて食べることが出来ました。
幸せです。

やっぱり冬はみかん・リンゴ・柿?
ですね。

今はまだまだみかんとりんごの季節、
行方不明にならないようにして
たくさん食べよっ。  


Posted by おぅちゃん&ボス at 19:09Comments(0)おいしいもの

2014年08月02日

ブルーベリー2K摘みました。

7年前から始めたブルーベリー狩り、
今年も7月末にようやく行くことが
出来ました(^O^)/





山梨県の北斗市からはじまり河口湖町にも。
長野県の富士見町、山形村、安曇野、山ノ内町、伊那、松川。
埼玉県は秩父に三里町、
群馬県は沼田。
栃木県は栃木市西方。

ずいぶん遠くにもブルーベリー狩りに行きました。

もっともっと行きたいのですが、
地域により差はあるものの、時期が7月初めから8月半ばごろまで。

んーっ、お休みが出来ない(-_-;)

北海道の余市や仁木にも行きたいし、
岩手県二戸のチャンドラーも食べたい~。

なんと、二戸のチャンドラーのうち、500円玉級の特別大きいのを
カシオペアブルーと呼び、
箱詰30個入り4,100円(・・;)

・・・1個136円、ブルーベリーが。

何だそうです。

でも食べたい。

ブルーベリーを育てるか、
もっともっと全国ブルーベリー狩りを
楽しむか、
思案のしどころです。
  


Posted by おぅちゃん&ボス at 19:23Comments(0)おいしいもの

2014年06月21日

とうもろこしご飯

トウモロコシも食べたいけど、
ご飯も食べたい。

   
   
   
簡単じゃん!

トウモロコシごはんにすればいいんだ!

Webでレシピを探して、

少し悩んで、

トウモロコシをまるごと炊くのは止めて、

生のトウモロコシの身を削ぎ落として
粒粒をお米に混ぜて
炊くことにしました(*^_^*)

勿論塩少々入れました。

ご飯が炊けたら
お酒を少し入れて
蒸らして出来上がり。

初挑戦でした

ぷりぷりのトウモロコシ。

ほのかな甘さのごはん。

最高(*^。^*)

これでごはんとトウモロコシ
思う存分いただくことが出来ました。  


Posted by おぅちゃん&ボス at 13:50Comments(0)おいしいもの

2014年06月20日

1日とうもろこし3本

1日3本のトウモロコシ、
とっても嬉しいけど、
ちょっとおおいかも・・・。

旬のトウモロコシ買いすぎて、
朝も昼も3時のおやつもトウモロコシ。

違うおやつが食べたい(・・;)

そこで、
トウモロコシに付いていた、
おいしい食べ方にに注目!

コーンスープを作ってみませんか!

ちょっとだけ手間はかかるけど、
水分になればたくさん食べれるかも。

トウモロコシ茹でで、
身を削ぎ落として、
ミキサーにかけて、
なべに入れて火にかけて、
少しだけお塩を振って、

できあがり。

100%とろとろコーンスープです。

うまっ(*^。^*)

でも・・・、スープ飲みすぎてご飯が食べられない(-_-;)  


Posted by おぅちゃん&ボス at 16:27Comments(0)おいしいもの

2013年10月31日

うれしい季節

今年も、オレンジ色が多い季節が
やってきました(*^_^*)

浜名湖みかんのごく早生が
10月半ば過ぎからでてきて
早生ミカンも出だしました

そしてじろう柿

大きくて固いけど、とても甘い柿がいよいよたくさん出てきましたちょき
11月10日過ぎくらいが一番いい時期だとも聞きました。

しばらくの間オレンジ色の果物に囲まれた
幸せな季節ですラブ
  


Posted by おぅちゃん&ボス at 19:55Comments(0)おいしいもの

2013年07月29日

ゆめのコーン

かんかん娘でもかんたろうでも
あゆみでもないとうもろこし

ゆめのコーンを初めて食べました。

毎年必ず出かける藤枝の山の中に
ブルーベリーを採りに行ったとき、
県道から少しだけ入ったところにトウモロコシののぼりを発見!!

通り過ぎて広い空き地でUターン!!

勿論購入(*^_^*)

とうもろこしの名前は
ゆめのコーン。

恥ずかしながら初めて聞いた名前でした。

戻ってレンジでチーン、
そしてなべでもぐつぐつ。

おいしかった(*^_^*)

味がどう違うって?

どれも甘くておいしかったです(・。・;  


Posted by おぅちゃん&ボス at 19:13Comments(0)おいしいもの

2013年01月22日

14kg

進物用10kgみかん箱に、
みかん14kg入りましたちょき
箱のふたできないけど(-_-;)

後は買い物用ビニール袋に
5kみかんを入れました。
ふくろ3つで15K(*^_^*)

浜名湖みかんいっぱい買ってきました、
出荷用ではないですが
小さいのと
形が少し悪かったり
ちょい傷だったりですが
とってもあまくておいしいみかんですハート

こーんなにたくさん
痛む前に食べ切れるかな~うわっ

  


Posted by おぅちゃん&ボス at 18:19Comments(0)おいしいもの

2012年12月26日

紀州みかん

「紀州みかん」自体は、
特に珍しいものではないとの事ですが、
「静岡県指定天然記念物
 家康手植えのミカン」となりますと
やっぱり気になりますキャー



その「家康が植えた」みかんを分家?させた「紀州みかん」は
特別に思えてしまいますひみつ

その紀州みかん、
浜名湖みかんの産地で教えてもらいました。

紀州みかんは現在一般的に食べられている
ウンシュウミカン(温州蜜柑)と違って、
種のあるみかんで、日本で最初に広まった
小さなみかんだとも教えてもらいました。

柿同様にみかんも種類がたくさんあるんですねニコニコ



  


Posted by おぅちゃん&ボス at 15:40Comments(0)おいしいもの

2012年11月14日

柿は何位?

兵庫県の友人が
「かき」の話題の時、
「牡蠣はすぐ近くでたくさん
 採れるが、柿は・・・
 何柿食べてるのかな~はてな
と発言を。
(牡蠣はたつの市室津が有名で、友人の近くでしたハート



よくよく聞いてみると
地元の柿はよくわからないけど、九州から送ってもらった柿、
富有柿がとってもおいしかったと。

次郎柿じゃないんだ・・・(-_-;)

次郎柿は名前すら知りませんでした。
残念うわっ

静岡県の次郎柿は誰も知っているものだと勝手に思っていましたが
柿産地としては全国で11番目だったのですびっくり

少し前の資料ですが、和歌山、奈良、福岡、岐阜県の順で、
この4県で全国の約5割を占めていました。

そして品種の収穫量の順では
富有柿
平核無
そして次郎柿。

収穫量では3番目の品種で有名なはずですが、
なんで知らなかったのかな~うわっ
  


Posted by おぅちゃん&ボス at 18:31Comments(0)おいしいもの

2012年11月13日

熊本河内みかん

九州の友人が、
「みかんはやっぱり
 熊本だよ(*^。^*)
この言葉をきっかけに
熊本の中でも有名な
河内みかんをいただくことが
出来ましたちょき



まだ少し早いそうですが小粒ながら
おいしいみかんでした音符

静岡県の人(西部の人だけかも・・・)は
三ヶ日みかん、浜名湖みかんできまりですが、
全国的には収穫量の順で言うと
和歌山
愛媛
静岡の順です。
何と3県で全国の約50%近くを占めますびっくり

そして熊本は堂々4番目だったのです。
知らなかった…(-_-;)

もっと全国のいろいろなみかんを食べて
味比べしてみなければいけませんねキャー

  


Posted by おぅちゃん&ボス at 19:39Comments(0)おいしいもの

2012年11月10日

銀杏売ってた

青空市で
銀杏見つけました。

ちょうど2年前
ブランド銀杏「藤九郎」を
いただいて、苦労の甲斐あって
おいしくいただいた記憶が
よみがえりました。



お値段が高いのではと、恐る恐る価格札をのぞいてみると
ラッキー\(^^\)(/^^)/ 一袋200円!!
それも袋に詰め放題びっくりびっくり

何袋買おうか悩みましたが、
誰が銀杏の実を割るのかよーーく考えて一袋にしましたガーン

ブランド銀杏ではなかったので買いやすい値段だったんでしょうか。

専用の「銀杏の実割り機」はないので、2年前を思い出しながら
慎重にパリッパリ・・・。
随分中身までつぶしてしまいましたが何とか1回分の実を取り出しました。

後はフライパンでコロコロするのみ。
教わった塩をフライパンに入れて一緒にゴーロゴロ。
10分ほどで鮮やかな緑色に変わりました。

食べすぎるのは体によくないよー(・・;)
と聞いていましたので、独り占めせずにスタッフで仲良くいただきました。

ブランド品との違いが誰もわかりませんでした(-_-;)









  


Posted by おぅちゃん&ボス at 17:59Comments(0)おいしいもの

2012年10月25日

初物と言えば

初物と言えば、
昨日の柿の前に、
初みかんをいただきましたちょき

それも地元産!!



いただきものなので、誰さん家のミカンか判りませんが、
ちょっぴりすっぱく、すっぱさのなかにも甘さがちゃんとある
おいしいみかんでしたニコニコ

柿よりみかんのほうが今年は先でした。

再度、初物と言えば柿ですが、
“牡蠣”
と変換してしまいました。

牡蠣たべたーーいうわっ

おまけでした。  


Posted by おぅちゃん&ボス at 17:18Comments(0)おいしいもの

2012年10月23日

刀根柿

通勤の道、
そろそろ柿が色づいて目立ってきました、
待ちに待った柿の季節です。

静岡西部は勿論次郎柿!!
そろそろ柿が恋しい・・・(-_-;)


でも今日は平日、
柿を産地の青空市まで買いに行けません涙
それに雨・・・雨

そうだ、スーパーに行こう(*^。^*)

むむっ、青空市よりちょっと高価。

そこに現れたのが大きさもお値段も手ごろな、「刀根柿」(とねがき)

聞いたことない??
(無知なだけですが・・・ガーン

でも柿の産地の奈良産、何も知らないまま買ってみました。

そして昨年の次郎柿を思い出しながら食べてみました。

ほんのり甘く、ジューシーで上品な味。

今までにない柿の味でした。

満足!

柿の中でも、ひときわ早く登場するのが「刀根柿」。
奈良県の刀根さんちで平核無から偶然生まれた品種。

渋柿なので、柿渋を抜いて出荷されていると聞きました。

予定していた次郎柿ではありませんが満足した今年の初柿でした。
  


Posted by おぅちゃん&ボス at 17:59Comments(0)おいしいもの

2012年10月22日

パイとパイ

東京のお土産に、東京ばな奈「パイ」

そして、浜松のお土産の
うなぎパイの直営店にしかない
お徳用パイ。



パイとパイ同時に手に入りました(*^。^*)

馴染みはうなぎパイ、
珍しさで東京ばな奈「パイ」。

こちらは初めてで、固い東京ばな奈(・・;)

確かにほんのりバナナの味が汗

どっちがいいかおいしいか?

個人の好みですが
・・・
両方ともおいしいです。

  


Posted by おぅちゃん&ボス at 14:15Comments(0)おいしいもの

2012年10月18日

チーズのもと

おいしいモツァレラチーズをつくる
元の牛乳です。

市販の牛乳ではありません汗
でも・・・、
写真からはわかりません。



うしさんから直接いただいた生牛です。

出来上がったチーズで比べると
市販品の牛乳で作ったか、
生牛で作ったかはすぐわかるのですが、
おいしくて両方写真撮る前に
食べてしまいました(・・;)

生の牛乳は貴重ですちょき

なかなか手に入りません。でもおいしいのです。

おいしいチーズの写真は
・・・
いつになるかわかりませんガーン

おいしい牛乳が手にはいる時まで(*^。^*)
  


Posted by おぅちゃん&ボス at 14:54Comments(0)おいしいもの

2012年09月07日

ゆうぞら

初めて食べる桃らしくない桃の名前です。

今までは 桃は桃!
数年前まで名前は気にせず、品種名は
ほとんど知りませんでしたキャー



サクランボ狩りで行った南アルプス市から直送していただいた
西野白桃が縁で、ちょっとだけ桃にこだわるようになりました。

今年はここまでなぜか桃なしできてしまいましたが、
ようやく8月末ホームページで手ごろな「桃」を見つけて
昨年に続き福島の桃を購入しましたちょき

変わった名前の桃だと思いましたが、
有名な「白桃」と「あかつき」を交配した品種だそうです。
(あかつきもゆうぞらと同様の名前ですね・・・キャー

ゆうぞらは晩生種で8月下旬頃から出荷されるのことで、
今まで口に入らなかったのは、
勝手に桃は8月で終わりだと思っていたからかもしれません。

すぐにいただきたかったのですが、まだちょっと硬そうだったので、
(ゴクン、我慢して汗
しばらく良い子で待ちます。

「果物屋で出荷する最終の桃」との情報も、楽しみです。
  


Posted by おぅちゃん&ボス at 20:05Comments(0)おいしいもの

2012年08月06日

スイカ

夏といえばスイカ! スイカといえば夏!

ちょっとわすれていたような・・・
言葉ですが、
一瞬にして夏モードになる
食べ物代表のスイカスイカ

人によっては(歳によっては)子どもの頃、
毎日スイカを食べたあとにお昼寝してた夏休みを思い出すのでは・・・。

スイカは水分ばかりで栄養が少ない、なんて言われた時もありますが、
実は最近注目されてる栄養や、デトックス・ダイエット効果成分も
あるそうです。

リコピン
カリウム
シトルリン
マンノシターゼ
システイン

スイカ、ありがたい食べ物ですキャー
  


Posted by おぅちゃん&ボス at 20:27Comments(0)おいしいもの

2012年07月13日

かりんとう饅頭

ぱくっと一口でも食べられる
かりんとう饅頭

大好きなお菓子ですラブ

でもこのかりんとう饅頭、あっちこっちに
「元祖」が・・・びっくり

その元祖、Webによれば福島県だそうです。

でもあっちこっちにおいしいかりんとう饅頭があるんですから
どこが元祖でもいいのでは(*^。^*)

今回もおいしくいただきましたナイフ&フォーク
前回はいつだったかな~うわっ
  


Posted by おぅちゃん&ボス at 19:58Comments(0)おいしいもの