2010年04月12日
竹の子

掘りたて皮付きの
新鮮竹の子
いただきました


そして・・・、
生徒さんに貰われて
行ってしまいました(^_^;)
竹の子、筍とも書きます。
使い分けが難しいですが、特に決まりは無いとか。
ひと月を十日で割ったのが旬、(上・中・下)旬ですね。
旬内に竹の子となり旬外に竹となる、つまり成長が早い。
十日の内に食べられ十日を過ぎると竹になる ので、
旬に竹冠で 筍(たけのこ)と言う説もあるようです

たけのこ、人それぞれでいいのではと思います。
竹藪に有るのを竹の子、
その竹藪から採ったものを筍
と書く方もいます。
こんな使い分けがいいかもしれませんね

Posted by おぅちゃん&ボス at 19:11│Comments(0)
│いただき物