プロフィール
おぅちゃん&ボス
おぅちゃん&ボス
袋井市東地域、国道1号線近くの小さな教室オウレットで、雨の日も晴れの日もいつも楽しくにぎやかに、いんすとらくたーをしています。教室のことや、身の回りの出来事・風景を綴っていきます
favorite
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
オーナーへメッセージ

2013年02月04日

しかのバリケード

しかのバリケード「単管バリケード」、
これが正式な名称だとわかりました。

最近は多くの道路で動物の
キャラクターが殺伐とした
工事現場や、通りかかる
ドライバーを和ませてくれます。


当初はサルやカエルばかりだったそうですが、
最近は種類も増えてきました。

安全保安用品レンタル会社の旭川営業所が、
観光客が押し寄せる旭山動物園の人気にあやかり、
2006年にメーカーと協力して開発したのが最初だそうです。

最初のキャラクターはサルで、
「北海道内5か所の営業所で出したところ、
 観光バスでやってくる観光客などに好評だった」
といいます。
それが全国に広がり、次々に新商品が開発されていったようです。

最初に考えた人はすごいですね。

で、今はストラップもあるそうです。しかのバリケード

んーっ、ほしいうわっ



同じカテゴリー(風景)の記事
竹の花が咲いた
竹の花が咲いた(2018-01-17 17:21)

ミーンミンミン?
ミーンミンミン?(2017-07-31 18:32)

ここにも春が
ここにも春が(2017-03-31 14:32)

線路
線路(2017-02-28 15:11)

61mの絶景
61mの絶景(2015-10-30 20:48)


Posted by おぅちゃん&ボス at 17:39│Comments(0)風景
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しかのバリケード
    コメント(0)